2014年09月08日
日本海沖磯。格の違い・・・・
今週はまた南紀を予定してました。
が、先々週以来南紀は黒潮本流は近いものの温かい潮が離れていくばかりで、それに伴い良い釣果も聞かなくなっていくばかり。
ですので南紀は難しいと判断し神戸方面か日本海で調べてました。
イマイチ神戸方面もパッとしない。
日本海も相変わらず厳しそうですが、餌にはデカマサがたまに食っている様子。
ならば日本海が魅力的なのでは!?
と、今回同行お願いしていた福助さんに連絡をする。
やはり神戸方面も気になるが、ここはヒラマサ狙いに行こうと言う事で日本海に!
渡船の駐車場で待ち合わせ。
出船が6時なんで5時過ぎに福助さんの車に行くと既に釣りをして来たかの様な格好です。
ベストにタモを背中に背負ってました。
まさかとは思いましたが、直ぐに自分が間違ってた事に気付きました!
この人は変態だった!
と・・・・(笑)
挨拶をして話をしていると撃投丸さんも来られ、常連さんと談笑。
今回は以前も一回行った事のある気になる磯に上がれるとの事でワクワクしっぱなしで釣れる気しかしません!
そして無事!?に船に乗れ一安心し、沖磯へ!
磯に付いて道具を降ろし海を見ると、目の前に良い潮のヨレが!
福助さんと鼻息を荒くし
『この潮釣れそうがいや!準備時間かかるからやす坊さん先投げて!』
と言って頂き、直ぐに準備しトップでサーチ。
しかし、良い潮なのに反応はない。
一通り打って、福助さんも準備が出来たので場所移動しサーチ。
すると、さっき自分がしてた場所で福助さんが早掛王を使っていたのでアクションを見ていて福助さんに
『早掛王良い動きしますね!』
と話かけた瞬間
バシュッ!来たがいや!
と大きく合わせ!
えっ!?と慌ててルアー回収しようとしたら乗らなかった様子。
あら~・・・とルアーの方を見た瞬間また水柱が!
思わず
『出た!!!』
と叫び福助さんを見るとフッキング!
その瞬間魚影も見えた!
そこそこデカそう!
タモを持ち行こうした時、バレた!と・・・
惜しかった!
しかし、自分が打った場所でしかもトップで出された事に参った!
まさに早掛王!
もうテンションが一気に高まる!
『流石や!この人!!』
自分も負けたくない!
必死にトップを打つが反応がない・・・
そして、朝の反応だけで今日も厳しいんかぁ・・・と思い出した時、ジグに持ち代えた福助さんが
バシュン!来たがいや!
また慌ててルアー回収しネットを持って駆けつけると綺麗な黄色の側線がハッキリと見えます!
元気いっぱいで暴れるので、下手にタモを入れるとフックが掛かりバレるかもしれないので、慌てず大人しくなるのを待ってランディング!
久々に見たヒラマサ!
やっぱり良い!ヒラマサ釣りたい!!
そして諦めかけてたところに
バシュン!来たがいや!
やっぱりこの人と行くと魚が回遊してくれば釣られるのでモチベーションも高く保てヤル気を出させてくれます!
しかし、頼ってばかりも悔しいので敢えて同行は控えて自分でサーチをして来ましたがやっぱり腕が付いて来ずに久々の同行をお願いしたらこの通りです。
ホンマにこれが格の違いです・・・。
ヒットパターンを聞き、とりあえずでもヒラマサを釣りたいのでジグに変えてヒットしたポイントに投げるが全く反応なし!
ジグで色々試して見るが上手く想像できなくしっくり来ない。
そしてまたトップに変えたりミノーに変えたり色々するが反応がないので眠くなり仮眠する。
そして目が覚め海を見ると目の前に良い潮目が広がっており、潮色も朝より良い感じに見えます!
寝てる場合ちゃうわ!と起きて水分補給と福助さんの様子を見に行くと全くあかんとの事。
しかし、その場所の潮のヨレが良く見えたのでその場所を探る!
ちょい先にある瀬に出来るサラシ周りにトップを通したり、サラシの奥に投げたり、手前や左右、潮目に投げたり探るも反応なし。
あかん、やっぱり今日はあかんのかと半分諦めてトップを引いてると
ん?モワッとしたか?
続けてダイブ!異常なし!
見間違いか!とまたダイブさせて回収手前、よそ見をしながらダイブ。
あかん・・・・と思いながらルアーの位置を見たら
波紋が!
ん?まさか!?
と、ロッドにテンションかけると重みを感じたのでフッキング!
『出たっ!』
と福助さんにヒットを告げ巻き始めると軽い・・・(-_-;)
小さい・・・でもヒラマサやろとワクワクしながら巻く!
すぐに魚影か見えた!!
すると!
無い!
無いんです!
黄色の側線が!!!
すぐに福助さんに
『ハマチです!しかも小さいです!ブッコ抜きます!』
案の定、黄色の側線はなく・・・・

60弱のハマチ・・・・
釣れたのは嬉しいが日本海に来てハマチて(T_T)
悔し過ぎ・・・・
すぐに2本目狙うも反応はなく、しばらくして雲行きか怪しくなり早めの撤退。
磯をあがり船着き場で今日の状況を聞いてたら他はヒラマサ1本だけの厳しい状況!
その厳しい状況の中いつも釣ってる人は福助さん!
やっぱり凄いわ!
自分は釣れてもハマチですから問題外です(T_T)
釣りしてる時はお互いに集中しているので詳しく聞けませんが今度はじっくりジグの感覚、イメージを聞きたいですね。
これからも見守ります。

いつも見て頂き有り難う御座いますm(__)m
ランキングにも参加してます☆
こちらにもたくさん情報ありますよ☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted by やす坊 at 23:17│Comments(26)
│日本海
この記事へのコメント
土曜はお疲れ様でした(^^)
これからいい季節になるんでお互い頑張りましょう(^^)
福助さんは持って産まれた釣り感的な物を変態釣り行きで磨き上げてちがいるんちがいますかね(^^)
これからいい季節になるんでお互い頑張りましょう(^^)
福助さんは持って産まれた釣り感的な物を変態釣り行きで磨き上げてちがいるんちがいますかね(^^)
Posted by 撃投丸 at 2014年09月09日 07:42
トップとジグのスペシャリストコラボ!
お疲れ様でした!
自分も行きたかった...。邪魔?(笑)
バシュン!来たがいや!
と、同時にロッドを左上方に掲げ、
リールをゴリ巻きしる姿が想像できます!(笑)
今の日本海でそのサイズを誘い出す
やす坊さんも相変わらず凄いですよ!
お疲れ様でした!
自分も行きたかった...。邪魔?(笑)
バシュン!来たがいや!
と、同時にロッドを左上方に掲げ、
リールをゴリ巻きしる姿が想像できます!(笑)
今の日本海でそのサイズを誘い出す
やす坊さんも相変わらず凄いですよ!
Posted by ロボ at 2014年09月09日 07:47
撃投丸さん
変態釣行で磨けるなら磨きたいですが(^_^;)
ここ最近、弟子のRさんも呪縛祓って好調ですが、同じく憑いてると噂されてる撃投丸さん大丈夫ですか!?(笑)
ル~ルルル~♪
の呪文は止めてくださいね!(笑)
変態釣行で磨けるなら磨きたいですが(^_^;)
ここ最近、弟子のRさんも呪縛祓って好調ですが、同じく憑いてると噂されてる撃投丸さん大丈夫ですか!?(笑)
ル~ルルル~♪
の呪文は止めてくださいね!(笑)
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 08:13

魚に満足してないみたいやけど
釣れてるだけいいやん。。
最近タイミング悪すぎ…
いや腕悪過ぎですわ。。。
そろそろ青物釣りたいですわ(笑)
釣れてるだけいいやん。。
最近タイミング悪すぎ…
いや腕悪過ぎですわ。。。
そろそろ青物釣りたいですわ(笑)
Posted by chaser at 2014年09月09日 08:21
ロボさん
来なくて正解でしたよ!
状況的に!
邪魔て!(笑)
そろそろトップ対決しても良いんじゃ?
ダイペンvsポッパー
福助さんまさにそのスタイルでした!(笑)
しかし、自分は調子に乗ったニヤケ顔のロボさんの顔が浮かびます!(笑)
今のロボさんなら日本海でも釣れますよ!
来なくて正解でしたよ!
状況的に!
邪魔て!(笑)
そろそろトップ対決しても良いんじゃ?
ダイペンvsポッパー
福助さんまさにそのスタイルでした!(笑)
しかし、自分は調子に乗ったニヤケ顔のロボさんの顔が浮かびます!(笑)
今のロボさんなら日本海でも釣れますよ!
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 08:21

Cサーさん
そうですねぇ。全く満足してませんねぇ。(^_^;)
日本海に来てハマチですからねぇ・・・
しかもこのサイズ・・・引きもしない・・・
Cサーさんは遠征で贅沢な釣りしてきたから良いじゃないですか!(笑)
そうですねぇ。全く満足してませんねぇ。(^_^;)
日本海に来てハマチですからねぇ・・・
しかもこのサイズ・・・引きもしない・・・
Cサーさんは遠征で贅沢な釣りしてきたから良いじゃないですか!(笑)
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 08:37

福助さんの凄さがひしひしと、いえ、ヒリヒリ~と伝わってきます。
色々とほんと凄い御方ですね(^^;
やっぱ早掛王なんですね!?
先日kenさんに見せて貰いましたが軽快ですし良いルアーですね♪
負けずにYペンでデカマサ退治欲を応援しておりますよ!!
色々とほんと凄い御方ですね(^^;
やっぱ早掛王なんですね!?
先日kenさんに見せて貰いましたが軽快ですし良いルアーですね♪
負けずにYペンでデカマサ退治欲を応援しておりますよ!!
Posted by foober
at 2014年09月09日 08:54

毎度っす!
ヒラマサチェリーの自分に是非ご教授下さいm(_ _)m正直引きますか???前にやす坊さんがあげた82cmと神明であげてるメジロと比べどうですか???自分は紀北ホームやからほぼ無縁なんで(Θ_Θ)体高もメジロよりシャープな個体の印象があるしトルクもあるのかめちゃ気になるんすよ!勿論メーター超えなら引くんはわかりますが同サイズならどんな違いがあるのか???80ぐらいのカンパチは何回か掛けてやられてますが凄いパワーやと思いました!
ヒラマサチェリーの自分に是非ご教授下さいm(_ _)m正直引きますか???前にやす坊さんがあげた82cmと神明であげてるメジロと比べどうですか???自分は紀北ホームやからほぼ無縁なんで(Θ_Θ)体高もメジロよりシャープな個体の印象があるしトルクもあるのかめちゃ気になるんすよ!勿論メーター超えなら引くんはわかりますが同サイズならどんな違いがあるのか???80ぐらいのカンパチは何回か掛けてやられてますが凄いパワーやと思いました!
Posted by ヨシキチ at 2014年09月09日 12:46
まいどです!
僕も同じくヒラマサチェリーです!(笑)
元々紀北~中紀がホームなんで、なかなかお目にかかることが出来ないってのもありますが、かけたところで獲る自信はありません!
来週天気が良ければ、久々の南紀行ってきます!!
そしてヒラマサチェリー卒業してきます!(笑)
僕も同じくヒラマサチェリーです!(笑)
元々紀北~中紀がホームなんで、なかなかお目にかかることが出来ないってのもありますが、かけたところで獲る自信はありません!
来週天気が良ければ、久々の南紀行ってきます!!
そしてヒラマサチェリー卒業してきます!(笑)
Posted by ジグマニア at 2014年09月09日 16:30
お疲れ様でした
上手い人と行かないと上手くならないですよね(笑)
私もこの夏にまた痛感しました
ってもシッカリハマチあげてますね!
タイミングなのか、やはり腕なのか、難しいけど安定して魚出せるようになりたいですね(笑)
上手い人と行かないと上手くならないですよね(笑)
私もこの夏にまた痛感しました
ってもシッカリハマチあげてますね!
タイミングなのか、やはり腕なのか、難しいけど安定して魚出せるようになりたいですね(笑)
Posted by gorigori at 2014年09月09日 19:38
流石ですね~
羨ましいですね。。。
こっちは全く魚信ありませんでした。。。
最近、青物には全く縁がないので
ご指導宜しくお願いします!
羨ましいですね。。。
こっちは全く魚信ありませんでした。。。
最近、青物には全く縁がないので
ご指導宜しくお願いします!
Posted by ヒロくん at 2014年09月09日 21:09
foo さん
ホンマ福助さんは凄いです。
あんまり言い過ぎると福助さんに迷惑かかりそうですが、自分の周りだけの範囲ではダントツに凄いです。
早掛王が良いのかタイミングなのかは分かりませんが、早掛王は良いアクションしますね!
しかし自分はガンマが一番すきです♪
最近はY工坊も出番がなくなってきましたわ(^_^;)
ホンマ福助さんは凄いです。
あんまり言い過ぎると福助さんに迷惑かかりそうですが、自分の周りだけの範囲ではダントツに凄いです。
早掛王が良いのかタイミングなのかは分かりませんが、早掛王は良いアクションしますね!
しかし自分はガンマが一番すきです♪
最近はY工坊も出番がなくなってきましたわ(^_^;)
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 21:56

ほんま、よう言うわ➰(((^_^;)
過剰評価で回りの人が勘違いしますよ。
ちゅうか、やす坊さんの方が凄いと思うで!
真っ昼間に自分がジグで舐め廻した所やのにトップでガチコーン!オラオラオラ➰(^3^)/やもんな。笑
トップの名手ですわ!
バッチョさん、やす坊さんは特別な何かを持ち合わせてると感じる(^-^)v
日本海以外でも自分のスキルが通じるか試したい。
まだまだ勉強不足なんで、また一緒に行ってお互いを高めあおうな♪
魚種は選べないしハマチでも、お見事でした!!ナイスフィッシュ!!
過剰評価で回りの人が勘違いしますよ。
ちゅうか、やす坊さんの方が凄いと思うで!
真っ昼間に自分がジグで舐め廻した所やのにトップでガチコーン!オラオラオラ➰(^3^)/やもんな。笑
トップの名手ですわ!
バッチョさん、やす坊さんは特別な何かを持ち合わせてると感じる(^-^)v
日本海以外でも自分のスキルが通じるか試したい。
まだまだ勉強不足なんで、また一緒に行ってお互いを高めあおうな♪
魚種は選べないしハマチでも、お見事でした!!ナイスフィッシュ!!
Posted by 福助 at 2014年09月09日 21:58
ヨシキチさん
ヒラマサどうなんでしょう(^_^;)
釣った奴に関しては引きの重さは変わらないと思いますが、引き方は違うと思います。メジロはグイグイとただ潜る感じですが、ヒラマサは手前におよいで来て急に反転して潜る感じですかね(^_^;)
ただ自分もあれ以来ヒラマサ釣ってないので実際はどうなのかって感じです。(^_^;)
1度狙ってみてください!(笑)
ヒラマサどうなんでしょう(^_^;)
釣った奴に関しては引きの重さは変わらないと思いますが、引き方は違うと思います。メジロはグイグイとただ潜る感じですが、ヒラマサは手前におよいで来て急に反転して潜る感じですかね(^_^;)
ただ自分もあれ以来ヒラマサ釣ってないので実際はどうなのかって感じです。(^_^;)
1度狙ってみてください!(笑)
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 22:04

お疲れです。
しっかりトップで釣りますね!
取り込み前の判定でイエローライン気になります。
無くても釣れるだけ裏山ですよ~
ワッチは青物難民で飢えてます(涙)
次回、マサやん頑張って下さい!
しっかりトップで釣りますね!
取り込み前の判定でイエローライン気になります。
無くても釣れるだけ裏山ですよ~
ワッチは青物難民で飢えてます(涙)
次回、マサやん頑張って下さい!
Posted by ken-asawa
at 2014年09月09日 22:06

ジグマニアさん
南紀でヒラマサ回遊してたら良いですねえ!
爆釣から釣果を聞かなくなりましたけど、水温も安定して来たんで良さそうですね♪
まずは掛けたらどないかなりますよ(^-^)/(笑)
頑張って来てください!
南紀でヒラマサ回遊してたら良いですねえ!
爆釣から釣果を聞かなくなりましたけど、水温も安定して来たんで良さそうですね♪
まずは掛けたらどないかなりますよ(^-^)/(笑)
頑張って来てください!
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 22:08

goriさん
そう!上手い人と行かないと上手くなりません!
サーチ出来ない自分が釣れない時には回遊無かったので釣れなかったと割り切りますが、上手い人がおる時は釣れたかもしれない!?
と色々考えます。
判断は難しいですが!
自分のトップのハマチはたまたまの回遊なだけですが、福助さんのは違いますよ(^_^;)
ジグに反応しない時にも反応させますし、周りが釣れない時でも一人釣りはりますから!何かが違います!
そう!上手い人と行かないと上手くなりません!
サーチ出来ない自分が釣れない時には回遊無かったので釣れなかったと割り切りますが、上手い人がおる時は釣れたかもしれない!?
と色々考えます。
判断は難しいですが!
自分のトップのハマチはたまたまの回遊なだけですが、福助さんのは違いますよ(^_^;)
ジグに反応しない時にも反応させますし、周りが釣れない時でも一人釣りはりますから!何かが違います!
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 22:15

ヒロさん
でもそろそろ雰囲気出てきそうですよ?
餌に付きそうですが!(笑)
自分はバグアンツ指導宜しくお願いします!m(__)m
でもそろそろ雰囲気出てきそうですよ?
餌に付きそうですが!(笑)
自分はバグアンツ指導宜しくお願いします!m(__)m
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 22:19

福助さん
確かに言い過ぎかも知れませんが、間近で見た人しかこの凄さは分かりませんよ(^_^;)
実際に福助さんも外す事もありましたが、パターン掴めば!?
と思います。
自分のトップはホンマ回遊に当たればって感じで投げ続ければ釣れると思うんですが(^_^;)
バッチョさんも持ってる人ですが、それ以上に努力家だと思います!
ほんま自分はまだまだです・・・・
確かに言い過ぎかも知れませんが、間近で見た人しかこの凄さは分かりませんよ(^_^;)
実際に福助さんも外す事もありましたが、パターン掴めば!?
と思います。
自分のトップはホンマ回遊に当たればって感じで投げ続ければ釣れると思うんですが(^_^;)
バッチョさんも持ってる人ですが、それ以上に努力家だと思います!
ほんま自分はまだまだです・・・・
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 22:27

kenさん
ほとんどトップしか投げてないですから(^_^;)
ジグ投げても分からんし、当たりもないんですぐにトップに変えてしまいますから必然的にトップで釣れる確率も上がります(^_^;)
日本海にヒラマサ狙いに行って黄色の側線がないとやっぱりあきませんわ(^_^;)
まるで周りはブリが釣れて一人ツバスみたいな感じです!
ken さんも釣り行けたら簡単に釣られますよ♪
ほとんどトップしか投げてないですから(^_^;)
ジグ投げても分からんし、当たりもないんですぐにトップに変えてしまいますから必然的にトップで釣れる確率も上がります(^_^;)
日本海にヒラマサ狙いに行って黄色の側線がないとやっぱりあきませんわ(^_^;)
まるで周りはブリが釣れて一人ツバスみたいな感じです!
ken さんも釣り行けたら簡単に釣られますよ♪
Posted by やす坊
at 2014年09月09日 22:36

お疲れ様でした(^^)
しかし釣果を残してますねーヒラマサではなかったかもしれませんが、ハマチGETおめでとうございますm(__)m
僕もヒラマサチェリーなんで南紀でいっぱつ釣りたいです( v^-゜)♪
しかし釣果を残してますねーヒラマサではなかったかもしれませんが、ハマチGETおめでとうございますm(__)m
僕もヒラマサチェリーなんで南紀でいっぱつ釣りたいです( v^-゜)♪
Posted by 智 at 2014年09月10日 15:47
お疲れ様です(^-^)
雰囲気が無くなってた所で誘い出して捕る!
価値あるハマチですね!
流石です。
僕はヒラマサ釣った事ないんで一度は釣ってみたいです(>.<)
またお願いしまっす!
雰囲気が無くなってた所で誘い出して捕る!
価値あるハマチですね!
流石です。
僕はヒラマサ釣った事ないんで一度は釣ってみたいです(>.<)
またお願いしまっす!
Posted by バッチョ
at 2014年09月10日 16:54

智さん
釣果と言ってもハマチですからねぇ(^_^;)
自分も南紀でヒラマサと思ってるんですが、なかなか狙って釣るのはタイミングが難しすぎて、結局は日本海に来てしまいます。
あれ!?南紀は出張でしたよね???
釣行でしたか?(笑)
釣果と言ってもハマチですからねぇ(^_^;)
自分も南紀でヒラマサと思ってるんですが、なかなか狙って釣るのはタイミングが難しすぎて、結局は日本海に来てしまいます。
あれ!?南紀は出張でしたよね???
釣行でしたか?(笑)
Posted by やす坊
at 2014年09月11日 08:52

バッチョさん
今回は諦めてダイペンを引いてただけに出てきただけなんで、釣れた感の方が・・・(^_^;)
もうちょっとしたら日本海ヒラマサも雰囲気出てきそうなんで皆で行きましょうよ(^-^)/
今回は諦めてダイペンを引いてただけに出てきただけなんで、釣れた感の方が・・・(^_^;)
もうちょっとしたら日本海ヒラマサも雰囲気出てきそうなんで皆で行きましょうよ(^-^)/
Posted by やす坊
at 2014年09月11日 08:57

お疲れ様です。
ハマチで喜ばんとこが やす坊さんらしくてカッコええっす。
その貪欲さがTOP技術を追求させてるんでしょうね。
やす坊さんと福助さんのコラボ
間に挟まれて竿振ってみたいですわぁ!
そこにバッチョさんにも入ってもらってトライアングルで自分を囲ってくれませんかねぇ(^ ^)
またご一緒お願いしますm(_ _)m
ハマチで喜ばんとこが やす坊さんらしくてカッコええっす。
その貪欲さがTOP技術を追求させてるんでしょうね。
やす坊さんと福助さんのコラボ
間に挟まれて竿振ってみたいですわぁ!
そこにバッチョさんにも入ってもらってトライアングルで自分を囲ってくれませんかねぇ(^ ^)
またご一緒お願いしますm(_ _)m
Posted by masa吉 at 2014年09月12日 19:40
上海帝王さん
(笑)masa 吉さん
福助さんの昔のブログで見付けてしまいました!(笑)
masa 吉さんも同じで喜ばんと思いますよ(^_^;)
ハマチでも釣れた事は良いんですが、納得はいかないです(^_^;)
僕は置いといて福助さんバッチョさん揃うとどちらかが釣ってくれるやろと安心感はありますねぇ!
てか、masa 吉さんも毎回大概釣ってはりますし、僕からしたら福助さんバッチョさんとmasa 吉さんが並ぶんですが(^_^;)
またみんなで竿並べたいですねぇ(^-^)/
(笑)masa 吉さん
福助さんの昔のブログで見付けてしまいました!(笑)
masa 吉さんも同じで喜ばんと思いますよ(^_^;)
ハマチでも釣れた事は良いんですが、納得はいかないです(^_^;)
僕は置いといて福助さんバッチョさん揃うとどちらかが釣ってくれるやろと安心感はありますねぇ!
てか、masa 吉さんも毎回大概釣ってはりますし、僕からしたら福助さんバッチョさんとmasa 吉さんが並ぶんですが(^_^;)
またみんなで竿並べたいですねぇ(^-^)/
Posted by やす坊
at 2014年09月12日 21:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。