2014年08月18日
島根地磯。
盆休みは毎年鳥取に旅行しに行ってます。
しかし、今回はもうちょっと足を伸ばし島根に行く事になりました。
それは前からずっと行きたかった出雲大社に行く為に。
そして14日に出雲大社に行き御参りに。

御参りもして周辺を食べ歩き(*^^*)
出雲そばも食べて♪
で、せっかく出雲まで来たので海も見に行こうと車を走らせてると、釣具屋を発見!
寄り道し情報収集!
そして海を見に行き癒されに
明日の朝マズメはここに決まり!
それからはまた市内に行きデザート食べて温泉入って早めの就寝。
そして起きると心配してた雨は小降り。
初めての地磯なので明るくなってから移動する。
地磯までの道が綺麗に出来ており楽に行ける。
磯に着くと断崖・・・・

しかし、餌師の先行者が数人居てたので降りる場所を探しなんとか降りる。
海を観察するとたまにウネリが大きいのが来る。
餌師の方に声を掛け隣に入れさせて頂き釣り開始!
すると!!!
どしゃ降りの雨
カッパは着ているものの気温も23℃と低く、雨にも濡れて震えるぐらい寒い・・・・
金魚のフンもカッパを着て後ろで体育座りでジッと雨に耐える。
流石に可哀想・・・
しかしせっかくここまで来たので「満足するまでしろ!」と言ってくれたので頑張る!
その気持ちに応えるべくヒラマサを釣り上げて食べさせてやりたい!
すると餌師の方が子マサを釣り上げ、気合いを入れる。
しかし、事前情報の通り最近は餌に付いているらしくルアーには反応しないらしい・・・
魚は居る事は分かったので色々とルアーを替えるが反応は全くなし!
雨は降ったり止んだり。

その間にもポツポツと餌師の方は60位の小マサを釣り上げてます。
頑張るものの何をしても反応が得られない。
そして8時過ぎ、また雨が強くなり流石に可哀想なので磯を上がり島根の地磯は終了しました。
ヒラマサは回遊しているが小さな群れが行ったり来たりしているような感じで、30分から1時間間隔ぐらいで回遊している感じでした。
日本海はこんな感じの時合いなのか?
やはり通わないとパターンが分からず何をしたらいいのか分かりません(^_^;)
釣りは終了し、後は温泉巡りや大好きな鳥取で岩牡蠣食べたりしながら大雨の大渋滞の中帰ってきました。
今回は釣りメインでは無かったんですが、シーズンには1日やってリベンジしたいですねぇ!!!
しかし、今回はもうちょっと足を伸ばし島根に行く事になりました。
それは前からずっと行きたかった出雲大社に行く為に。
そして14日に出雲大社に行き御参りに。

御参りもして周辺を食べ歩き(*^^*)
出雲そばも食べて♪
で、せっかく出雲まで来たので海も見に行こうと車を走らせてると、釣具屋を発見!
寄り道し情報収集!
そして海を見に行き癒されに
明日の朝マズメはここに決まり!
それからはまた市内に行きデザート食べて温泉入って早めの就寝。
そして起きると心配してた雨は小降り。
初めての地磯なので明るくなってから移動する。
地磯までの道が綺麗に出来ており楽に行ける。
磯に着くと断崖・・・・

しかし、餌師の先行者が数人居てたので降りる場所を探しなんとか降りる。
海を観察するとたまにウネリが大きいのが来る。
餌師の方に声を掛け隣に入れさせて頂き釣り開始!
すると!!!
どしゃ降りの雨
カッパは着ているものの気温も23℃と低く、雨にも濡れて震えるぐらい寒い・・・・
金魚のフンもカッパを着て後ろで体育座りでジッと雨に耐える。
流石に可哀想・・・
しかしせっかくここまで来たので「満足するまでしろ!」と言ってくれたので頑張る!
その気持ちに応えるべくヒラマサを釣り上げて食べさせてやりたい!
すると餌師の方が子マサを釣り上げ、気合いを入れる。
しかし、事前情報の通り最近は餌に付いているらしくルアーには反応しないらしい・・・
魚は居る事は分かったので色々とルアーを替えるが反応は全くなし!
雨は降ったり止んだり。

その間にもポツポツと餌師の方は60位の小マサを釣り上げてます。
頑張るものの何をしても反応が得られない。
そして8時過ぎ、また雨が強くなり流石に可哀想なので磯を上がり島根の地磯は終了しました。
ヒラマサは回遊しているが小さな群れが行ったり来たりしているような感じで、30分から1時間間隔ぐらいで回遊している感じでした。
日本海はこんな感じの時合いなのか?
やはり通わないとパターンが分からず何をしたらいいのか分かりません(^_^;)
釣りは終了し、後は温泉巡りや大好きな鳥取で岩牡蠣食べたりしながら大雨の大渋滞の中帰ってきました。
今回は釣りメインでは無かったんですが、シーズンには1日やってリベンジしたいですねぇ!!!
いつも見て頂き有り難う御座いますm(__)m
ランキングにも参加してます☆
こちらにもたくさん情報ありますよ☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted by やす坊 at 20:49│Comments(26)
│日本海
この記事へのコメント
やす坊さん、島根釣行お疲れ様です☆
満足するまでやりーやと言う奥様
素敵過ぎますね!!自分の嫁では考えれんですわ(笑)
島根と聞くとデカマサのイメージが強いですが
現実は甘くないみたいですねσ(^_^;)
私も先週南紀地磯で大雨で撃沈致しましたよ(笑)
満足するまでやりーやと言う奥様
素敵過ぎますね!!自分の嫁では考えれんですわ(笑)
島根と聞くとデカマサのイメージが強いですが
現実は甘くないみたいですねσ(^_^;)
私も先週南紀地磯で大雨で撃沈致しましたよ(笑)
Posted by グンジョウ at 2014年08月18日 22:08
お疲れ様です。
やはり、餌やないと厳しいですかね・・・
釣果情報も大半が餌でヒラマサ上がってるみたいですし・・・
まぁ、私はJIGでも釣れるやつおるやろー精神で
数回足を運びましたが。。。
・・・ですね。
でも、奥様もすごいですね!関心させられます。。。
やす坊ご夫妻も怪我の無い様ご注意下さいませ。
RODが退院したら、また狙いに行きたいと思いますので
その際は宜しくお願します!
やはり、餌やないと厳しいですかね・・・
釣果情報も大半が餌でヒラマサ上がってるみたいですし・・・
まぁ、私はJIGでも釣れるやつおるやろー精神で
数回足を運びましたが。。。
・・・ですね。
でも、奥様もすごいですね!関心させられます。。。
やす坊ご夫妻も怪我の無い様ご注意下さいませ。
RODが退院したら、また狙いに行きたいと思いますので
その際は宜しくお願します!
Posted by ヒロくん at 2014年08月18日 22:43
毎度~
飴(雨)とムチ感がハンパないっすね 笑
ほんまうらやましい奥様です(^-^)/
ジャジャ降りは寒いから我慢できずプカプカして暖を取りますが(断崖は厳しいか…)逆に寒さで海から上がれ無くなるんがオチです…苦笑
ロッドの方は復活しましたか!?近場の紀北もポロポロ上がり出したんでまたご一緒しましょう!
飴(雨)とムチ感がハンパないっすね 笑
ほんまうらやましい奥様です(^-^)/
ジャジャ降りは寒いから我慢できずプカプカして暖を取りますが(断崖は厳しいか…)逆に寒さで海から上がれ無くなるんがオチです…苦笑
ロッドの方は復活しましたか!?近場の紀北もポロポロ上がり出したんでまたご一緒しましょう!
Posted by ヨシキチ at 2014年08月19日 03:57
お疲れ様です!
しかし今年の雨の振り方は異常ですね(´ヘ`;)
天気予報もアテにならんし、大会以来釣りに行けずモンモンしまくりです(笑)
島根釣行羨ましいです!自慢ではありませんが僕は和歌山以外では釣りしたことがありません(;^ω^)
因みにウチの奥さんは一緒に釣りに行っても、常に車で爆睡です(笑)
しかし今年の雨の振り方は異常ですね(´ヘ`;)
天気予報もアテにならんし、大会以来釣りに行けずモンモンしまくりです(笑)
島根釣行羨ましいです!自慢ではありませんが僕は和歌山以外では釣りしたことがありません(;^ω^)
因みにウチの奥さんは一緒に釣りに行っても、常に車で爆睡です(笑)
Posted by ジグマニア at 2014年08月19日 04:12
グンジョウさん
ホンマよう出来た嫁ですよ♪
今回も磯から上がる時に釣り場から登る崖を見て、よう降りて来たな!と思いましたし(^_^;)
ヘタな男の釣り仲間と行くよりガンガンと釣りに望めますので嫁との釣行がメインになり楽しんでます♪
島根はそうみたいですね!でも、兵庫や鳥取とそんな変わらないと思いましたが(^_^;)
しかし、あの大雨の荒れた海の和歌山に良く行かれましたね!?
グンジョウさんもかなりの変態ですね♪
ホンマよう出来た嫁ですよ♪
今回も磯から上がる時に釣り場から登る崖を見て、よう降りて来たな!と思いましたし(^_^;)
ヘタな男の釣り仲間と行くよりガンガンと釣りに望めますので嫁との釣行がメインになり楽しんでます♪
島根はそうみたいですね!でも、兵庫や鳥取とそんな変わらないと思いましたが(^_^;)
しかし、あの大雨の荒れた海の和歌山に良く行かれましたね!?
グンジョウさんもかなりの変態ですね♪
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 07:24

ヒロさん
餌に付いたら難しいみたいですねぇ(^_^;)
周りに餌師が居ない所なら確率は上がりそうですが。
自分も餌に付いててもルアーに反応するやつも居るやろと思いましたが駄目でした(-_-;)
嫁はホンマ凄いですよ♪
釣りに行く時は嫁も居ますので自分が細心の注意を払わないと大切な嫁まで怪我させてしまうハメになるので安全第一で気を付けて釣行してます。
しかし、あまり安全と言い過ぎると良いポイントには行けないので難しい所ですが、何かあっても大丈夫なように装備や知識は身に付ける様に心掛けて楽しんでます。
餌に付いたら難しいみたいですねぇ(^_^;)
周りに餌師が居ない所なら確率は上がりそうですが。
自分も餌に付いててもルアーに反応するやつも居るやろと思いましたが駄目でした(-_-;)
嫁はホンマ凄いですよ♪
釣りに行く時は嫁も居ますので自分が細心の注意を払わないと大切な嫁まで怪我させてしまうハメになるので安全第一で気を付けて釣行してます。
しかし、あまり安全と言い過ぎると良いポイントには行けないので難しい所ですが、何かあっても大丈夫なように装備や知識は身に付ける様に心掛けて楽しんでます。
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 07:57

島根トラベリングお疲れ様でした。
コマサといえど餌師は釣れてるんですね。
餌に付いたヒラマサに反応させるは、永遠のテーマに思えます。
どしゃ降りの中、耐え忍ぶ奥様は日本女性の鏡のようです!
素晴らしい♪
さて、今週はどないしたりましょかね~(^3^)/
コマサといえど餌師は釣れてるんですね。
餌に付いたヒラマサに反応させるは、永遠のテーマに思えます。
どしゃ降りの中、耐え忍ぶ奥様は日本女性の鏡のようです!
素晴らしい♪
さて、今週はどないしたりましょかね~(^3^)/
Posted by 福助 at 2014年08月19日 07:57
ヨシキチさん
この場合の雨と鞭は両方とも地獄ですよね・・・・(笑)
海水に浸かって暖をとる!
まさに変態ヨシキチさんです!!!(笑)
しかし、自分もそろそろ泳ぎたくなってきました・・・
装備揃えようか悩み中です(^_^;)
紀北もそろそろリベンジ行きたいので宜しくお願いします。(^-^)/
この場合の雨と鞭は両方とも地獄ですよね・・・・(笑)
海水に浸かって暖をとる!
まさに変態ヨシキチさんです!!!(笑)
しかし、自分もそろそろ泳ぎたくなってきました・・・
装備揃えようか悩み中です(^_^;)
紀北もそろそろリベンジ行きたいので宜しくお願いします。(^-^)/
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 08:33

遠征お疲れ様ッす!
出雲大社…パワースポットじゃないですかー‼︎(笑)
雰囲気あって面白そーな所ですね‼︎
これからが本番‼︎
お互い頑張って行きましょうね^ ^
出雲大社…パワースポットじゃないですかー‼︎(笑)
雰囲気あって面白そーな所ですね‼︎
これからが本番‼︎
お互い頑張って行きましょうね^ ^
Posted by 楽釣 at 2014年08月19日 08:34
ジグマニアさん
うちの嫁は磯で爆睡です!(笑)
渡船に乗る時は車で爆睡!それが幸せらしいです!(笑)
てか、釣りに色々行ってますが和歌山はかなり良い所ですよ!
自分の中では一番です♪
マグロ、青物、グレ等々黒潮のおかげで最高な釣り場です♪
ほんまに和歌山だけで充分楽しめます♪
うちの嫁は磯で爆睡です!(笑)
渡船に乗る時は車で爆睡!それが幸せらしいです!(笑)
てか、釣りに色々行ってますが和歌山はかなり良い所ですよ!
自分の中では一番です♪
マグロ、青物、グレ等々黒潮のおかげで最高な釣り場です♪
ほんまに和歌山だけで充分楽しめます♪
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 08:43

福助さん
餌に付いたマサ攻略されてますやん!!!
福助さんならもう少しで完全攻略しそうですよ!
嫁は流石にあのどしゃ降りの中耐えてる姿を見て心が痛みました(^_^;)
今週は潮も良さそうなんでイケそうですよねぇ!!!
餌に付いたマサ攻略されてますやん!!!
福助さんならもう少しで完全攻略しそうですよ!
嫁は流石にあのどしゃ降りの中耐えてる姿を見て心が痛みました(^_^;)
今週は潮も良さそうなんでイケそうですよねぇ!!!
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 08:49

楽釣さん
そうなんですよ!
パワースポットに何故かひかれるんですよ(^_^;)
歳ですかね。(笑)
色々なパワースポット巡りしてますよ(^_^;)
もうすぐシーズンインですね♪
お互い怪我無く楽しみましょう♪
そうなんですよ!
パワースポットに何故かひかれるんですよ(^_^;)
歳ですかね。(笑)
色々なパワースポット巡りしてますよ(^_^;)
もうすぐシーズンインですね♪
お互い怪我無く楽しみましょう♪
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 08:53

島根遠征お疲れ様です。
やす坊さんが島根に来られる少し前に
日御碕近くの某地磯でデカマサ乱舞だったようです。
と言っても、ジグでひたすら切られまくりからのトップでメーターちょいが一本出たところで時合い終了だったようですが(´ω`)
やす坊さんが島根に来られる少し前に
日御碕近くの某地磯でデカマサ乱舞だったようです。
と言っても、ジグでひたすら切られまくりからのトップでメーターちょいが一本出たところで時合い終了だったようですが(´ω`)
Posted by ベルサイユのボラ at 2014年08月19日 10:25
私も数年前のGWに出雲大社行きました。
大渋滞にハマって7時間かかりましたが(^_^;
もちろん釣りは出来ませんでしたよ
嫁も一緒なので…
やす坊さんの奥様の爪の垢飲ませてやりたいですわ(笑)
今回の帰省でも一度も付いて来てくれませんでしたよ!
大渋滞にハマって7時間かかりましたが(^_^;
もちろん釣りは出来ませんでしたよ
嫁も一緒なので…
やす坊さんの奥様の爪の垢飲ませてやりたいですわ(笑)
今回の帰省でも一度も付いて来てくれませんでしたよ!
Posted by chaser at 2014年08月19日 12:28
ボラさん
そうなんですねぇ(-_-;)
自分は15日に追石の鼻で釣りでした。
そんなタイミングに当たってみたいですねぇ(^_^;)
そうなんですねぇ(-_-;)
自分は15日に追石の鼻で釣りでした。
そんなタイミングに当たってみたいですねぇ(^_^;)
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 12:48

Cサーさん
御愁傷様です(-人-)
てか、嫌がるなら自分も連れて行きませんよ!
嫁から言わせたら、自分の爪の垢をCサーさんが飲めば良いのにと言われるかもしれませんよ!(笑)
何事も持ちつ持たれつです!
自分は良い伴侶を見つけたとブログ始めてからつくづく思う様になりました!(笑)
御愁傷様です(-人-)
てか、嫌がるなら自分も連れて行きませんよ!
嫁から言わせたら、自分の爪の垢をCサーさんが飲めば良いのにと言われるかもしれませんよ!(笑)
何事も持ちつ持たれつです!
自分は良い伴侶を見つけたとブログ始めてからつくづく思う様になりました!(笑)
Posted by やす坊
at 2014年08月19日 12:55

お疲れ様です。
島根でキャスト出来るだけでも羨ましいです!!
居ても喰わない状況お手上げデス。
サビキでマサ狙うしかないっすか?
やす坊さんの気持ちを察する嫁さんと気遣う旦那
幸せ満点ですね!
ウチはお互い0点です(爆)
島根でキャスト出来るだけでも羨ましいです!!
居ても喰わない状況お手上げデス。
サビキでマサ狙うしかないっすか?
やす坊さんの気持ちを察する嫁さんと気遣う旦那
幸せ満点ですね!
ウチはお互い0点です(爆)
Posted by ken-asawa at 2014年08月19日 18:50
島根遠征お疲れ様です。
しかしすんばらしい嫁さんですね(人'v`*)
餌で釣れてジグを食わない。
もどかしいですよね~
僕ものんびり遠征とかしてみたいっす。
しかしすんばらしい嫁さんですね(人'v`*)
餌で釣れてジグを食わない。
もどかしいですよね~
僕ものんびり遠征とかしてみたいっす。
Posted by バッチョ
at 2014年08月19日 21:23

お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ出雲大社良いですね♪
しかし良い奥様ですね!!
羨ましいです!
僕も和歌山以外では釣りしたことないので、今度遠征も考えてます!!
とりあえず日本海ですね!!いや淡路かな♪
しかし良い奥様ですね!!
羨ましいです!
僕も和歌山以外では釣りしたことないので、今度遠征も考えてます!!
とりあえず日本海ですね!!いや淡路かな♪
Posted by 智 at 2014年08月19日 22:28
kenさん
そうですねぇ!
こんな連休やないとなかなか行けませんよねぇ。
餌に付いたヒラマサ難しいですねぇ・・・・
結婚6年?7年目?ですがまだまだラブラブです!(爆)
そうですねぇ!
こんな連休やないとなかなか行けませんよねぇ。
餌に付いたヒラマサ難しいですねぇ・・・・
結婚6年?7年目?ですがまだまだラブラブです!(爆)
Posted by やす坊
at 2014年08月20日 07:23

バッチョさん
でもバッチョさんは日帰りで十六島まで行ってはるんですよね!?
凄いですよ!!!
餌に付いたヒラマサ攻略はもうすぐ福助さんがしてくれそうです!(笑)
たまにはお店臨時休業しても良いんじゃないですか?(笑)
でもバッチョさんは日帰りで十六島まで行ってはるんですよね!?
凄いですよ!!!
餌に付いたヒラマサ攻略はもうすぐ福助さんがしてくれそうです!(笑)
たまにはお店臨時休業しても良いんじゃないですか?(笑)
Posted by やす坊
at 2014年08月20日 07:29

智さん
智さんは和歌山の海が近くなんで羨ましいですよ!!!
しかもNパン釣行やあの変態釣行まで許してくれる奥様のがよっぽど凄いと思いますよ!!(笑)
智さんは和歌山の海が近くなんで羨ましいですよ!!!
しかもNパン釣行やあの変態釣行まで許してくれる奥様のがよっぽど凄いと思いますよ!!(笑)
Posted by やす坊
at 2014年08月20日 07:33

島根お疲れさまでした(^ ^)
納得いくまでヤレ!!
なんちゅうエエ奥さんなんすかっ!
ホンマやす坊さんは素晴らしいパートナーと一緒になりはったね(^ ^)
普通言えないですよ。
って言うか普通同行してくれないですからね!
納得いくまでヤレ!!
なんちゅうエエ奥さんなんすかっ!
ホンマやす坊さんは素晴らしいパートナーと一緒になりはったね(^ ^)
普通言えないですよ。
って言うか普通同行してくれないですからね!
Posted by masa吉 at 2014年08月20日 22:00
masa吉さん
ありがとうございます。
てか、皆さん逆に嫁に釣りに付いて来て欲しいと思わないですよね(^_^;)
トイレの心配や気遣いに相手しないといけないから面倒くさいですし(^_^;)
普通なら男同士で行くのが好きなだけ釣り出来るでしょうからね(^_^;)
うちは付き合ってる時からなんでも一緒にしてきましたので逆にこれが当たり前だったりします。
しかし流石にこの日の大雨の中は可哀想でした(^_^;)
ありがとうございます。
てか、皆さん逆に嫁に釣りに付いて来て欲しいと思わないですよね(^_^;)
トイレの心配や気遣いに相手しないといけないから面倒くさいですし(^_^;)
普通なら男同士で行くのが好きなだけ釣り出来るでしょうからね(^_^;)
うちは付き合ってる時からなんでも一緒にしてきましたので逆にこれが当たり前だったりします。
しかし流石にこの日の大雨の中は可哀想でした(^_^;)
Posted by やす坊
at 2014年08月21日 07:32

島根釣行お疲れ様です♪
ルアーには出ませんでしたか!?
スマホだと実際の迫力が出ないの考慮しても、かなりの断崖絶壁ですね
(ぞぞ~ッ)
「満足するまでしろ!」
サラッと言うてくれるなんて、素晴らしい☆奥様☆ですね!!!
グッと釣りにも力が入るし嬉しい限りですね(^^)b
釣れなくてもラブラブ過ぎて羨ましいぞおおお!
ルアーには出ませんでしたか!?
スマホだと実際の迫力が出ないの考慮しても、かなりの断崖絶壁ですね
(ぞぞ~ッ)
「満足するまでしろ!」
サラッと言うてくれるなんて、素晴らしい☆奥様☆ですね!!!
グッと釣りにも力が入るし嬉しい限りですね(^^)b
釣れなくてもラブラブ過ぎて羨ましいぞおおお!
Posted by foober
at 2014年08月22日 08:46

fooさん
逆です・・・(^_^;)
スマホだと余計に断崖絶壁に見えます。
嫁も降りれるぐらいなのでそれほどでもないですよ(^_^;)
それに、嫁は自分の性格を知ってあんな事言うてそうです。
自分に甘い事を言うと自分は逆に気を使ってしまってしなくなる性格なんで、それを解って言ってるかもですね!
操られてるかもです!(笑)
逆です・・・(^_^;)
スマホだと余計に断崖絶壁に見えます。
嫁も降りれるぐらいなのでそれほどでもないですよ(^_^;)
それに、嫁は自分の性格を知ってあんな事言うてそうです。
自分に甘い事を言うと自分は逆に気を使ってしまってしなくなる性格なんで、それを解って言ってるかもですね!
操られてるかもです!(笑)
Posted by やす坊
at 2014年08月22日 14:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。