ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月30日

紀北からの南紀


ここ最近ずっと天候不良や仕事、私事でなかなか釣りにいけませんでした。

梅雨で天候も悪いので気分も萎え気味・・・・
家でぐうたらと過ごすのが日常化しつつ・・・

しかし、ぐうたらしてると知らない内にストレスが溜まり仕事にも影響が出る始末。

今週こそは釣りに行かなくては!

て、事でどこに行こうか情報収集。


紀北でパラパラとハマチは釣れてる模様。
南紀では、シイラメイン、たまにメジロ。


行く場所を決めかねて情報を頂いたある方とメールやりとりをしていると、



「明日はアソコに行きますわ。」


と、以前から気になっていた場所に行かれるとの事!

すかさず遠回しに

「何時から何時ごろまでしはるんですか?」
「渡船代はいくら?」

と、畳み掛ける様に質問!
遠回しに行きたいアピール!

すると

「行きますか?」

と狙い通りの返答に即答!

で、一度は一緒に釣りしたかった方


ヨシキチさん


と御一緒させて頂き某場所に行ってきました!


最近もハマチやら回って来て何かしらの反応があるらしいので期待が膨らみます。

しかも強い味方ヨシキチさんがついてます!

久々の釣りとあり投げたくてウズウズしてしまい、まだ暗い中、早々にトップを装着し投げます!

ポイントは大まかにヨシキチさんに教えて頂いてます。

しかし、足場が高く暗いのでダイペンはまだ操作しづらくポッパーに変更。

反応なく徐々に明るくなってきた頃、ヨシキチさんが早々にスズキを釣られました!

それからもトップには反応なく時間が過ぎ、ジグで探ると


デカイESOが立て続けに2本・・・・・

アタリと引きでESOとは分かっているものの、たまに首を振る感覚にちょっと期待してしまう自分がいる・・・・(-_-;)

それ以降反応なく時間が過ぎて行くなか、ヨシキチさんが言う・・・・


『こんなに何も反応ないの初めてですわ!今日はおかしい!』


と・・・・

どこかで自分が誰かに良く言うセリフ・・・・
まさか自分が言われるハメになるとは・・・(-_-;)

あまりに反応がないので、自分もサバでも釣れないかと用意していたジグサビキを投入し着底しすぐにクイクイとアタリ。





ガシラでした。

その後は何をしても駄目。





そして上がりの時間が来て納竿となりました。

残念ながら坊主でしたが、まだまだこれから!
また懲りずに御一緒してください。m(__)m

と、駐車場に着き挨拶も早々に次なる場所に移動!



  続きを読む


Posted by やす坊 at 22:37Comments(22)和歌山地磯

2014年06月09日

中紀地磯。リベンジ。

今週は前回に坊主を食らったので悔しくて悔しくて、シーズンも僅かなのでラストリベンジにヤエンでアオリにまたも行ってきました。


そして、また



仁王立ちのダッキーさん



この写真は前回の物ですが、今回も同じ仁王立ちで立っておられました!(笑)



とリベンジです。


前回にかなり根掛かりが酷かったので、ポイントを変えてみました!

このポイントは冬に入れ食いでおいしい思いをした場所で、近くに密集した藻もあり春イカにも良い場所です。
春も冬も人気ポイントでなかなかポイントが空いてなかったりします。
ちょっと鯵バケツの持ち運びか大変ですが。





朝3時30分にダッキーさんと待ち合わせをし、釣具屋で鯵を買いポイントへ向かいます。
ポイントが空いてりるか心配でしたが、先端に一人だけ。

先端に入りたかったが、少し離れて手前に入る。
手前はちょっと浅く前日の雨と気温が下がったので深めを狙いたかったが、とりあえずやってみる。











  続きを読む


Posted by やす坊 at 21:27Comments(16)和歌山地磯

2014年06月04日

中紀地磯。久々のホーム。

今週は土曜日に仕事が入り、釣りは諦めようかと迷ってました。


が、金曜の夕方にLINEが鳴り



『ヤエンどれ買えばいいですか?』




???



と、最近ずっと一緒に釣行さしてもらってるダッキーさんからでした。


んん!?  ヤエン?


確かに先週日本海の時にヤエンしてみたいと言ってましたが。


で、ヤエンはどれ!?

確かヤエン用道具持って無かったハズなんで、いきなりヤエンだけ選ぶ???

まさかと思い確認・・・・



やはり

道具一式買われる予定!



思い立ったら散財!

流石です!!!(笑)

こんな事相談されたら誘わないといけない?てか、逆に遠回しに誘われてる?(笑)


で、土曜日の夕方にアオリ狙いに今まで通ってポイントを知り尽くしたホームに行きましょうとお誘い。




二つ返事で決定!




土曜日の仕事終わり次第に中紀で待ち合わせ。
時間は5時前。ちょうど時合い前の良い時間。

いつもの釣具屋で鯵を買いポイントへ。


ポイントに着くと先行者。

ちょっと離れたとこでやろうと道具を運び準備をしていると、先行者が帰られたので狙いのいつものポイントに入れた。

ショアジギにハマるまでは毎週の様に通ったポイント。
毎年GWには磯に何日も泊まり込み春イカを釣りました♪

そして、準備をし鯵を付けて釣り開始♪







  続きを読む


Posted by やす坊 at 20:38Comments(26)ハンドメイド和歌山地磯