2013年11月04日
日本海沖磯。やったぜ!!!ヒラマサ!
今回は日本海の沖磯に行ってきました。
今回はロボさんの隔週規制を考え2週間前からロボさんに日本海に行こと誘ってました。
もちろん師匠、福助さん(ブログ)に案内して頂いてですが。
日本海は自分がどうしても行きたくて、ヒラマサを狙いたかった、この時期のデカマサをトップで狙いたかったのでお二方にお願いしました。
そして釣行前日に行く磯も確定し気合い充分!!!
よし!!!本番に備えみんなと合流したら寝て体力温存して、磯で爆発や!!!
と思っていたら・・・・
忘れてました・・・
頼んだ人は
変態キチガイ釣行代表の福助師匠
『夜はエギングがいや!!シーバスも釣れるがいや!!釣りせんともったいないがいや!!』
・・・
逆えません・・・このハングリー精神があの釣りの上手さの秘訣です。
まだまだ何回かしか福助さんの釣りを見てませんが、行けば必ず凄さ、格の違いを見せつけられます。
で、着くなり夜はエギング。
外はかなり寒く防寒を着込んで釣り開始。
エギングはロボさんのブログで(リンク)
そして仮眠し待ちに待った日本海沖磯!
船に乗り込み出船した途端、何故か緊張と胸の高ぶり、武者震いまで!
こんな感じになるのはなかなかない!
頭の中でBGMが流れて来る。まるで釣り番組の様に。
無事に磯に座礁でき、周りを見渡し
流石一級磯!!!潮目が一帯に雰囲気抜群!!!
ベイトは見当たらない、まだボイルも出てない。
トップで広く探るしかない。
皆でトップ投げてたら誰かは来る!
自分は十八番のガンマ60-180で1投目、プレッシャーの無い海からの水柱が上がるのを期待して投げたが反応は無し。
目の前には岬、その岬先端から沖に向けて潮目。
自分の足元、左から右に潮目。右にはロボさん、福助さんが居る岬の先端。
狙うは向かいの先端の岬のカケアガリの潮目。
ガンマならなんとか届く距離。
そして数投(5投目ぐらい)に先端の潮目を通り過ぎ反応はなく、しかし丁寧に手前まで探って来ていると、向かいの磯との真ん中に差し掛かった時に
ドッパーーーーーーン!!!
突然水面が割れた!!!
突然の事に一瞬止まってしまったが、ロッドに重みが伝わって来ないので慌ててジャークを繰り返し諦めかけた手前から4メートルぐらいで再び
ドパッッッッッ!!!
その瞬間
ジーーーーィィィ!!!
その瞬間、無意識に2回程追い合わせをしたらロッドの重みが軽くなる。
軽くなったがバレてはない!
慌ててリールを早巻き!
手前に向かって泳いで来た!!!
そしてすぐに反転し磯際を自分の左に!!
ヤバい!根に擦られる!?
ロッドを右に強引に魚を止めて、ロッドを立てて魚を浮かせて見えた魚体を見て思わず
デカイ!!!
と叫んでました。
すぐに福助さんが変態ネットを持って駆け付けてくれたので、そのまま強引に寄せて浮いた魚体をネットイン!
『ヤッターーーー!!!』

揚がったのは人生初のヒラマサ82センチ!!
その瞬間嬉しかったが、ロボさんの一言・・・
『だからそっちでやるって言ったのに!』
に一瞬複雑な気持ちになったがやっぱり気にせず嬉しいものは嬉しい!
ヒラマサ自己初記録82㎝!!

ちょっと最近出来すぎですが・・・
その後も上手くボイルに合わすことができ、ヒラマサの55センチを追加して終了。

ロボさん、福助さんお疲れ様でした。
今回こんな魚が釣れたのも福助さんの今までのポイント調査や判断のお陰で釣る事ができ本当に感謝してます。m(__)m
今までの自分一人では絶対に釣る事は出来ませんでした!
そして、ロボさん。淡路で出会い、それからブログを通じロボさんをキッカケにFG8さん達を始め色んな方と繋がる事ができ感謝しきれません。だからと言って『釣らせろ』と言われても釣ってくれないのはロボさんなんで勘弁してくださいm(__)m
これからも皆さんと楽しい釣りをして行きたいですので宜しく御願いしますm(__)m
PS, 変態キチガイ釣行大歓迎!
今回はロボさんの隔週規制を考え2週間前からロボさんに日本海に行こと誘ってました。
もちろん師匠、福助さん(ブログ)に案内して頂いてですが。
日本海は自分がどうしても行きたくて、ヒラマサを狙いたかった、この時期のデカマサをトップで狙いたかったのでお二方にお願いしました。
そして釣行前日に行く磯も確定し気合い充分!!!
よし!!!本番に備えみんなと合流したら寝て体力温存して、磯で爆発や!!!
と思っていたら・・・・
忘れてました・・・
頼んだ人は
変態キチガイ釣行代表の福助師匠
『夜はエギングがいや!!シーバスも釣れるがいや!!釣りせんともったいないがいや!!』
・・・
逆えません・・・このハングリー精神があの釣りの上手さの秘訣です。
まだまだ何回かしか福助さんの釣りを見てませんが、行けば必ず凄さ、格の違いを見せつけられます。
で、着くなり夜はエギング。
外はかなり寒く防寒を着込んで釣り開始。
エギングはロボさんのブログで(リンク)
そして仮眠し待ちに待った日本海沖磯!
船に乗り込み出船した途端、何故か緊張と胸の高ぶり、武者震いまで!
こんな感じになるのはなかなかない!
頭の中でBGMが流れて来る。まるで釣り番組の様に。
無事に磯に座礁でき、周りを見渡し
流石一級磯!!!潮目が一帯に雰囲気抜群!!!
ベイトは見当たらない、まだボイルも出てない。
トップで広く探るしかない。
皆でトップ投げてたら誰かは来る!
自分は十八番のガンマ60-180で1投目、プレッシャーの無い海からの水柱が上がるのを期待して投げたが反応は無し。
目の前には岬、その岬先端から沖に向けて潮目。
自分の足元、左から右に潮目。右にはロボさん、福助さんが居る岬の先端。
狙うは向かいの先端の岬のカケアガリの潮目。
ガンマならなんとか届く距離。
そして数投(5投目ぐらい)に先端の潮目を通り過ぎ反応はなく、しかし丁寧に手前まで探って来ていると、向かいの磯との真ん中に差し掛かった時に
ドッパーーーーーーン!!!
突然水面が割れた!!!
突然の事に一瞬止まってしまったが、ロッドに重みが伝わって来ないので慌ててジャークを繰り返し諦めかけた手前から4メートルぐらいで再び
ドパッッッッッ!!!
その瞬間
ジーーーーィィィ!!!
その瞬間、無意識に2回程追い合わせをしたらロッドの重みが軽くなる。
軽くなったがバレてはない!
慌ててリールを早巻き!
手前に向かって泳いで来た!!!
そしてすぐに反転し磯際を自分の左に!!
ヤバい!根に擦られる!?
ロッドを右に強引に魚を止めて、ロッドを立てて魚を浮かせて見えた魚体を見て思わず
デカイ!!!
と叫んでました。
すぐに福助さんが変態ネットを持って駆け付けてくれたので、そのまま強引に寄せて浮いた魚体をネットイン!
『ヤッターーーー!!!』
揚がったのは人生初のヒラマサ82センチ!!
その瞬間嬉しかったが、ロボさんの一言・・・
『だからそっちでやるって言ったのに!』
に一瞬複雑な気持ちになったがやっぱり気にせず嬉しいものは嬉しい!
ヒラマサ自己初記録82㎝!!

ちょっと最近出来すぎですが・・・
その後も上手くボイルに合わすことができ、ヒラマサの55センチを追加して終了。
ロボさん、福助さんお疲れ様でした。
今回こんな魚が釣れたのも福助さんの今までのポイント調査や判断のお陰で釣る事ができ本当に感謝してます。m(__)m
今までの自分一人では絶対に釣る事は出来ませんでした!
そして、ロボさん。淡路で出会い、それからブログを通じロボさんをキッカケにFG8さん達を始め色んな方と繋がる事ができ感謝しきれません。だからと言って『釣らせろ』と言われても釣ってくれないのはロボさんなんで勘弁してくださいm(__)m
これからも皆さんと楽しい釣りをして行きたいですので宜しく御願いしますm(__)m
PS, 変態キチガイ釣行大歓迎!
いつも見て頂き有り難う御座いますm(__)m
ランキングにも参加してます☆
こちらにもたくさん情報ありますよ☆ ↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted by やす坊 at 10:41│Comments(30)
│日本海
この記事へのコメント
ちょっとー!!
毎回やり過ぎです
釣り過ぎです
しかもデカいの
人生初のヒラマサが80オーバーって
出来過ぎぢゃ無いっすか?
でもホント凄いです
お見事です
もう何も言えねぇ~ヽ(≧▽≦)/
毎回やり過ぎです
釣り過ぎです
しかもデカいの
人生初のヒラマサが80オーバーって
出来過ぎぢゃ無いっすか?
でもホント凄いです
お見事です
もう何も言えねぇ~ヽ(≧▽≦)/
Posted by chaser at 2013年11月04日 11:33
chaserさん
やり過ぎ、出来すぎです!
狙い通りやっぱり日本海行ってよかったです!
でも、そちらも楽しそうで羨ましいです!
また皆で楽しい釣りしましょ!
やり過ぎ、出来すぎです!
狙い通りやっぱり日本海行ってよかったです!
でも、そちらも楽しそうで羨ましいです!
また皆で楽しい釣りしましょ!
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 11:41

初ヒラマサ、おめでとう( ˆoˆ )/
ヤバイ引きやったんでしょうね~
お見事!
腕が治らんと日本海でロッド降り続ける自信がないっす。
今年はヒラマサ狙いは無理なんかな・・( ;∀;)
行・き・た・い・・
ヤバイ引きやったんでしょうね~
お見事!
腕が治らんと日本海でロッド降り続ける自信がないっす。
今年はヒラマサ狙いは無理なんかな・・( ;∀;)
行・き・た・い・・
Posted by バッチョ at 2013年11月04日 12:44
バッチョさん
神明のブリのトップ祭りであれだけトップ引けたら行けますよ!
ブリの引きとそんなに変わりませんし!
一緒に日本海
行・き・ま・しょ☆
神明のブリのトップ祭りであれだけトップ引けたら行けますよ!
ブリの引きとそんなに変わりませんし!
一緒に日本海
行・き・ま・しょ☆
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 12:55

先生!!
お疲れ様です♪
これから釣り行く際は絶対付いていきますよ!!
ひっつき福助です。
もっと勉強させてください♪
並はずれたTOPセンスに脱帽です。。。
めっちゃ悔しかったですが、正直それ以上に仲間が釣りあげた最高の1本に、ただただ嬉しかったです(*^。^*)
でも、釣り過ぎ警告です!!
また、行こうね♪
お疲れ様です♪
これから釣り行く際は絶対付いていきますよ!!
ひっつき福助です。
もっと勉強させてください♪
並はずれたTOPセンスに脱帽です。。。
めっちゃ悔しかったですが、正直それ以上に仲間が釣りあげた最高の1本に、ただただ嬉しかったです(*^。^*)
でも、釣り過ぎ警告です!!
また、行こうね♪
Posted by 福助 at 2013年11月04日 14:08
先生!お疲れっした!
師匠と2人でお口アングリでした!
先生に教えていただいたジャークを
早く次回試したくて、ウズウズしとります!
次回こそ、『釣らせろ!』。
いや、『釣らせて』下さい!(笑)
師匠と2人でお口アングリでした!
先生に教えていただいたジャークを
早く次回試したくて、ウズウズしとります!
次回こそ、『釣らせろ!』。
いや、『釣らせて』下さい!(笑)
Posted by ロボ at 2013年11月04日 14:27
おめでとう御座います!!!
デカマサチェリーボーイなんで興奮してしまいました!
スポーティーなイメージでしたがえらい体高あってナイスプローポーションですやん 笑
引きは前回の鰤と比べてどんな感じなんすか!?
デカマサチェリーボーイなんで興奮してしまいました!
スポーティーなイメージでしたがえらい体高あってナイスプローポーションですやん 笑
引きは前回の鰤と比べてどんな感じなんすか!?
Posted by ヨシキチ at 2013年11月04日 16:05
福助さん
お疲れ様でした。
毎回毎回こちらこそ勉強させていただいてますし、仲間との楽しい釣行させて頂いて感謝してます。
トップはやっぱり楽しいですよね。
今度はみんなでトップ祭りしたいですね(^-^)/
頑張って自作も作ってウッドのキッカケに使って貰えるよう作ります!
お疲れ様でした。
毎回毎回こちらこそ勉強させていただいてますし、仲間との楽しい釣行させて頂いて感謝してます。
トップはやっぱり楽しいですよね。
今度はみんなでトップ祭りしたいですね(^-^)/
頑張って自作も作ってウッドのキッカケに使って貰えるよう作ります!
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 16:42

ロボさん
『釣らせる!』ので覚悟はいいですか???
サディスティックですよ!?
でも、トップの引き方は一番上手かったんじゃないですか?
それにバイトが少なかったのは呪いのせいです!
呪いは自分でなんとかしてくださいね!
『釣らせる!』ので覚悟はいいですか???
サディスティックですよ!?
でも、トップの引き方は一番上手かったんじゃないですか?
それにバイトが少なかったのは呪いのせいです!
呪いは自分でなんとかしてくださいね!
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 16:46

ヨシキチさん
あざーすっ!
引きは正直興奮し過ぎてあまり覚えてませんが、近くでのヒットだったんで引きを楽しむより、巻かれないようにするので必死でした。
ブリは遠投でのヒットだったんで引きは格別でした!
ただ突っ込みはヒラマサは格別!焦ります!
ヨシキチさんも一度はヒラマサ狙いに行かれてみては?
ハマりますよ!
あざーすっ!
引きは正直興奮し過ぎてあまり覚えてませんが、近くでのヒットだったんで引きを楽しむより、巻かれないようにするので必死でした。
ブリは遠投でのヒットだったんで引きは格別でした!
ただ突っ込みはヒラマサは格別!焦ります!
ヨシキチさんも一度はヒラマサ狙いに行かれてみては?
ハマりますよ!
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 16:54

おめでとうございます!
それにしても、よく釣られますね!
80オーバーのヒラマサいいですねー
一度味わってみたいです。
55のヒラマサもあわせ、おめでとうございます!
私もTOPで釣り上げれるよう頑張ります!
また、宜しくお願い致します。
それにしても、よく釣られますね!
80オーバーのヒラマサいいですねー
一度味わってみたいです。
55のヒラマサもあわせ、おめでとうございます!
私もTOPで釣り上げれるよう頑張ります!
また、宜しくお願い致します。
Posted by ヒロくん at 2013年11月04日 17:00
お疲れ様です
きぃ~~悔しいぃ~!
デカマサゲッチュやないですか!
おめでとうございます
もしコラボで会う時は「Y先生」っとお呼びしなければ^^
きぃ~~悔しいぃ~!
デカマサゲッチュやないですか!
おめでとうございます
もしコラボで会う時は「Y先生」っとお呼びしなければ^^
Posted by ken-asawa at 2013年11月04日 17:33
ヒロさん
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
ヒロさんもトップハマりますか!?
やっぱりRGガイド、トップ用ロッド必要ですよ!?(笑)
こちらこそ宜しく御願いします。
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
ヒロさんもトップハマりますか!?
やっぱりRGガイド、トップ用ロッド必要ですよ!?(笑)
こちらこそ宜しく御願いします。
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 17:36

kenさん
イヒッ♪
やったりましたよ!!!
でも、7時に勝負がついたんですよね!?
この言葉が気になりますが!
是非是非コラボしましょ!
イヒッ♪
やったりましたよ!!!
でも、7時に勝負がついたんですよね!?
この言葉が気になりますが!
是非是非コラボしましょ!
Posted by やす坊
at 2013年11月04日 17:40

初物にして自己記録マサ捕獲、おめでとうございます!
ロボさんのブログですれ違っております、ジッターバグと申します。
実はリアルでもGWのブリ祭り会場ですれ違っておりました(あの時はジグでコブダイ釣っておられましたねw)。
トップの名手のワザ、ぜひ拝見したいものです。
よろしければご一緒させてくださいね!
ロボさんのブログですれ違っております、ジッターバグと申します。
実はリアルでもGWのブリ祭り会場ですれ違っておりました(あの時はジグでコブダイ釣っておられましたねw)。
トップの名手のワザ、ぜひ拝見したいものです。
よろしければご一緒させてくださいね!
Posted by ジッターバグ at 2013年11月04日 23:00
どもっ
先制点を取って浮かれてました!
ごめんなチャイ。
やす坊さんのコメントで気が付いたんですよデカイの獲ってると!
最近、集計したんですが越前海岸の秋は餌師とルアーマンで
ヒラマサ70本を把握してます。
釣具屋の持ち込み以外を会わせると倍は釣れてると思います。
その中で80upは10本位と予想されます。
リベンジして来ます(^o^)
先制点を取って浮かれてました!
ごめんなチャイ。
やす坊さんのコメントで気が付いたんですよデカイの獲ってると!
最近、集計したんですが越前海岸の秋は餌師とルアーマンで
ヒラマサ70本を把握してます。
釣具屋の持ち込み以外を会わせると倍は釣れてると思います。
その中で80upは10本位と予想されます。
リベンジして来ます(^o^)
Posted by ken-asawa
at 2013年11月05日 02:08

ジャン・レ・・・ジッターバグさん
淡路の時に会ってるの知ってますよ!
ロボさんより覚えてます。(笑)
最近たまたまトップで釣れたんでトップ技術あるとか言われてますが、独学ですしまだまだ全然です。
コラボはいつでも言ってください(^-^)/
淡路の時に会ってるの知ってますよ!
ロボさんより覚えてます。(笑)
最近たまたまトップで釣れたんでトップ技術あるとか言われてますが、独学ですしまだまだ全然です。
コラボはいつでも言ってください(^-^)/
Posted by やす坊
at 2013年11月05日 06:51

kenさん
コメントでバレてましたか・・・(笑)
越前海岸もヒラマサ濃いんですね!
地磯は色々条件が制限されるのできびしいですがデカマサ捕ってきてください!
良い報告待ってます!頑張ってください(^-^)/
コメントでバレてましたか・・・(笑)
越前海岸もヒラマサ濃いんですね!
地磯は色々条件が制限されるのできびしいですがデカマサ捕ってきてください!
良い報告待ってます!頑張ってください(^-^)/
Posted by やす坊
at 2013年11月05日 06:57

おおおおお!
Yボ大先生!やったりましたね!
あえて一級場譲っても引き摺り出す!
プラッギングの王道ですわ・・・すげえ!
『釣らせろ』と言われても釣ってくれないのはロボさんなんで勘弁してくださいm(__)m
のくだりで超絶クソワロタっすわwwww
仰る通りで(爆)
次はメーター!(期待してますよ~)
Yボ大先生!やったりましたね!
あえて一級場譲っても引き摺り出す!
プラッギングの王道ですわ・・・すげえ!
『釣らせろ』と言われても釣ってくれないのはロボさんなんで勘弁してくださいm(__)m
のくだりで超絶クソワロタっすわwwww
仰る通りで(爆)
次はメーター!(期待してますよ~)
Posted by foober
at 2013年11月05日 08:51

初ヒラが80オーバーとは、すごすぎますよ!
いやーなによりおめでとうございます!
ライバルにさせてください!
え!もう格が違うって?!失礼しました!(^-^)v
いやーなによりおめでとうございます!
ライバルにさせてください!
え!もう格が違うって?!失礼しました!(^-^)v
Posted by みや at 2013年11月05日 12:28
自己記録 ヒラマサおめでとうございます(^^)
さすがですね!!
いい引きしたんやろなぁ~
でも良く釣ってますね(⌒‐⌒)
これから師匠と呼びますわ(笑)
さすがですね!!
いい引きしたんやろなぁ~
でも良く釣ってますね(⌒‐⌒)
これから師匠と呼びますわ(笑)
Posted by 琉ペン at 2013年11月05日 12:30
fooさん
たまたま捕れました。
最近運が良すぎです。
ロボさんは近々デカイの行きますよ!
近くでロボさんの頑張りと勉強熱心さ見てますから。
自分もロボさん見習って更に頑張りますよ!
たまたま捕れました。
最近運が良すぎです。
ロボさんは近々デカイの行きますよ!
近くでロボさんの頑張りと勉強熱心さ見てますから。
自分もロボさん見習って更に頑張りますよ!
Posted by やす坊
at 2013年11月05日 12:48

みやさん
あざっす!ホンマ出来すぎです!
ライバルになって下さいm(__)m
でも、先ずはデューロペンシルRGガイド買ってからで御願いします(^-^)/(笑)
あざっす!ホンマ出来すぎです!
ライバルになって下さいm(__)m
でも、先ずはデューロペンシルRGガイド買ってからで御願いします(^-^)/(笑)
Posted by やす坊
at 2013年11月05日 12:51

琉ペンさん
最近運が良すぎて怖いです!
でも釣り仲間が出来て釣果出だしたので仲間のお陰です。
今回は自作ペンシルが間に合わなかったんですが、次回は自作で釣りたいです!
琉ペンさんも遠征でデカイの、もしくは黒いの頑張って来てください!
最近運が良すぎて怖いです!
でも釣り仲間が出来て釣果出だしたので仲間のお陰です。
今回は自作ペンシルが間に合わなかったんですが、次回は自作で釣りたいです!
琉ペンさんも遠征でデカイの、もしくは黒いの頑張って来てください!
Posted by やす坊
at 2013年11月05日 12:57

いや~スゴイ!
その一言しか出ないっす。
やっぱ、ウッドですか?
やっぱ、買った方がいいですか?
いつか使い方も実践で教えてくださいね。
その一言しか出ないっす。
やっぱ、ウッドですか?
やっぱ、買った方がいいですか?
いつか使い方も実践で教えてくださいね。
Posted by gorigori at 2013年11月05日 22:10
ヒグ・・マ・・goriさん
ウッドはいらんでしょ!?
自分が信頼して引ける物で充分でしょ!?
たまたま自分はそれがウッドなだけですよ!
今回も運が良かっただけですよ(^_^;)
ウッドはいらんでしょ!?
自分が信頼して引ける物で充分でしょ!?
たまたま自分はそれがウッドなだけですよ!
今回も運が良かっただけですよ(^_^;)
Posted by やす坊
at 2013年11月05日 22:47

日本海沖磯お疲れさまでした。
ナイスサイズなヒラマサ!
おみごとっす。(^-^)
強運継続中ですね~(^-^)
でも運だけでは取れない魚!
さすがっす!。(^-^)
ナイスサイズなヒラマサ!
おみごとっす。(^-^)
強運継続中ですね~(^-^)
でも運だけでは取れない魚!
さすがっす!。(^-^)
Posted by えびすまる at 2013年11月06日 10:48
えびすまるさん
ありがとうございます!
そもそも、ヒラマサがいる所に連れて行って貰ったお陰です。
ホンマ周りの人達のお陰です!
ありがとうございます!
そもそも、ヒラマサがいる所に連れて行って貰ったお陰です。
ホンマ周りの人達のお陰です!
Posted by やす坊
at 2013年11月06日 12:45

ぬぁに〜っ!!!!!!
こないだのオレの初ヒラマサよりデカイやないすかっ!!!
初ヒラマサバトル完敗です・・・(・_・;
日本海沖磯行きてぇ〜!!!!!
こないだのオレの初ヒラマサよりデカイやないすかっ!!!
初ヒラマサバトル完敗です・・・(・_・;
日本海沖磯行きてぇ〜!!!!!
Posted by MakoTop at 2013年11月06日 20:08
Makoさん
やったりましたよ♪♪♪
沖磯言うても地繋がりやし浅瀬やし地磯とそんな変わりませんよ?
変わるか・・・汗
やっぱりトップはたまりません!
やったりましたよ♪♪♪
沖磯言うても地繋がりやし浅瀬やし地磯とそんな変わりませんよ?
変わるか・・・汗
やっぱりトップはたまりません!
Posted by やす坊
at 2013年11月06日 20:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。